ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月05日

年越し&新年キャンプ

あけましておめでとうございます
12月31日から1月3日までの3泊4日でソロキャンプに出撃してきました。
場所はいつもの くのわき親水公園です。
すでに数組がいました。(最終的にここで年越ししたのは僕以外に3組でした)

31日は10時半頃インして特にすることもなくだらだら過ごし
DVDを昼間から2本鑑賞し 年越しの時間まで薪ストを楽しみ1時頃就寝。
突風対策でガイロープをすべて張りました。
メインポールも2本抱き合わせて補強・・・・・初張り時に目の前でポールが折れたのがトラウマになってます。


初日の夜は比較的に穏やかな夜でした^^
因みに今回はコット、寝袋を新調。なので今までのソロテントインナーをインしたカンガルースタイルはやめました。
寝袋は-7℃までの物でしたが・・・寒くてよく寝られませんでした。
まぁ、-7℃だから大丈夫と勝手に思い込み、タイツに薄物上着3枚と春秋仕様で寝ようとしたのが原因ですがね(笑)


そして新年の1月1日
といってもソロなので あけましておめでとうなどと挨拶する人も無く(泣)
普段送った事の無い長女にLINEであけおめメッセージを送る、が・・・・
家では、やめたことになっているタバコの箱が写った写真も送ってしまう(泣)
まだ発覚はしてませんがいつばれるかとビクビクしてます(汗)

そんなどーでもいい事は置いといて
朝から薪ストに火を入れました。
で~、やってみたかった薪ストON OMOCHI(笑)


その後はだらだら酒を飲んだり←いつもこの文字が並ぶだけ(笑)
が今回はいつもの文字打ち以外に打てる事を~(笑) MAKIWARIをやりました~
もちろんこの太い切り株を割ろうなどと無謀な事はやりませんよ・・・・ちょっと思いましたがテヘッ


そして夜~キムチ鍋をつまみに酒を飲み、DVDを鑑賞。
DVDを見終わる頃から風が強くなり始め(怖)早く寝ようと思うがなかなか薪ストの火を消す気になれなくて・・・
燃え尽きそうになるとあと一本だけ~と薪を追加してしまうの繰り返しで結局夜更かししてしまいました。
薪ストの火が消えて寝袋に入るが今度は風が突風になってきました。
ここくのわきは風が近づいてくるのがわかるというか、遠くから木々を揺らす音が近付いてきて、やべ~来た来た~!ぶお~!と幕にぶち当たる感じの繰り返しです。
ウトウトしかかると、びゅ~がさがさ~キタ~~と目が覚めてしまう・・・・・・
ポールが折れたトラウマか反射的に寝袋から飛びだしポールを手で支えてしまったりと結局寝られませんでした。
しかしよく吹いたな(汗)
この風は2日の午前9時頃からおとなしくなりました。

その後はヤフブロ仲間が遊びにきてくれ31日に管理人さんと会話して以来の人との会話(バク)
そしてナチュブロ仲間のグラベルさんも合流!
場内のキャンパーさんとも仲良くなりニコニコ
更に懐かしい人とも再会ニコニコ
前半とはうって変わって賑やかで楽しいキャンプになりました。
グラベルさんのココモで宴会させて頂き何から何までお世話になりました~
グラベルさんありがとうございました。



1月3日
風も無く暖かいいい日でした。
朝飯もグラベルさんにご馳走なりました ありがとございました♪
楽しい仲間ともう1日過ごしたかったのですが・・・・4日は仕事の休日当番(泣)
連泊する仲間を尻目に泣く泣く涙の撤収(泣)


この年越しキャンプにて遊んでくれた皆様楽しい時間をありがとうございました。
また機会がありましたら遊んでくださいませm(__)m

突風はホント怖いですでもそんな怖い思いをしてもまた行ってしまう冬キャン・・・・・・
いろんな意味でおそるべし。



  


Posted by jinta at 02:58Comments(8)くのわき親水公園