ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月23日

今年のキャンプ2

テンティピが手元に届きワクワク気分♪
初めてのコットン幕チョキチョキ
コットン幕なら薪ストーブっしょ!と買ってから、ナイロン幕は火の粉で穴が開きそう~気分の不安から、解き放たれましたニコニコいや・・笑っている場合ではない・・・・
僕の買ったオニキスには、とんがり上部に薪ストーブの煙突を通す仕様にはなっていません・・う~んガーン買うときにはとにかく欲しい~余計な機能は入らない!
とにかく現在の予算。そして一番早く手元に来る物が今一番欲しいもの!!の感覚・・・・この辺がキャンプギアが増殖する由縁・・です。
(も~少し待って、金策を練ってジルコン煙突ポート付き、を買うとかの発想が出てこない・・・)
そんなことを繰り返しファミキャン時代からのギアの大型幕やインナーテント合わせて9幕、半分以上ナチュラムさんで購入てますガーン
そんな事情の中、初張りする前から、薪スト導入計画開始。
あれこれ妄想するが構想が定まらない・・・
でも、仕事中に気合を入れオニキスが手元に届いてから、一週間ちょっとで薪スト、煙突を揃えました。
そして、3月2日土曜日に強引に休みを取り初実践-^^

初実践当日、くのわきキャンプ場にて幕を張り、テーブルを並べ薪ストをセットしようと思っていたら
突風が吹き、メインポールが目の前でくの字にしなりはじめました
あっ!と思いポールを握り締めたら、握り締めた上部から90度位に曲がってしまいましたガーン

しかぁぁし、これ位ぢゃぁめげません!今回は絶対薪ストーブをデビューさせるとの強い信念のもと
たまたま持ってきていたSPのヘキサSのポールを軸に、他2本のポールを抱き合わせ針金で結束し
抱き合わせ根性ののふっかあ~つシーッ







薪ストも導入完了!改善点は多々ありますが無事導入できましたチョキ
























ポールが折れた以外は特にトラブルも無く、テンティピ&薪ストの魅力に蝕まれて逝きました・・・




  


Posted by jinta at 21:48Comments(0)